◎公益財団法人 栃木県生活衛生営業指導センター
◎株式会社 日本政策金融公庫
◎全日本美容業生活衛生同業組合連合会 美容連合会BMS制度
TEL:028-651-5225 FAX:028-635-3090
〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷2-10-11
美容所賠償責任補償制度
●美容所賠償責任補償制度への加入ができます。(年間1,600円)※一般の保険だと20,000円前後
1店舗ごとの加入となり、小額の掛金で大きな保証が受けられます
身体賠償5,000万円まで 財物賠償300万円まで
資料はこちら(PDF)
高額補償例
◎ストパーによる脱毛3,600万円
◎ホワイトブリーチによる毛根の壊死297万円
◎店舗ひさしの崩落による重傷970万円
生活衛生貸付(無担保、無保証人の融資制度で、1,500万円以内)(組合員のみ)
常時雇用従業員5人以下の事業所 (24年3月現在)
設備資金 返済期間10年以内(据置2年以内)1.85%
運転資金 返済期間7年以内(据置1年以内)1.85%
※利率は随時変動しておりますので最新の情報はお尋ねください。
低金利の融資が受けられます
組合は、国が定める適正化及び振興に関する法律に沿って運営しているので、振興事業貸付、生活衛生貸付(無担保、無保証人)等の借入が、一般の借入の約半分の利率で借りられます。
員 外 一般貸付のみ 借入期間 最長13年以内 2.15%
組合員 振興事業貸付 借入期間18年(据置2年以内)1.25%
運転資金 振興事業貸付 6年(据置1年以内)
※利率は随時変動しておりますので最新の情報はお尋ねください。
2021年6月1日(火)10:00より、栃木県美容組合にて「第31回通常総会・第59回通常総代会」を開催します。
2021年5月6日(木) 16:00より、栃木県美容組合にて「令和3年 決算理事会」を開催します
大田原・烏山・塩谷 3支部合同の成人病系検診を行います。お申込みは各支部 支部長まで。
「総合福祉共済制度」加入者(40歳以上)は補助金が受けられます。共済の詳細については、組合メリット 共済制度よりリンクでご覧ください。
日時:2021年6月8日(火) 10:00~
会場:大田原地域職業訓練センター
受診項目:超音波検診
費用:男性9,500円 女性13,480円
2021年3月30日(火)14:00より、栃木県美容組合にて経営特別相談員部会 総会を開催しました。
1.新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインについて(全美連)
2.「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法(厚労省)
3.新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)(厚労省)
4.冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法(厚労省)
新型コロナウイルス対策の最新情報をご確認ください。
(栃木美容組合事業部・広報部より)
トップページ トピックスよりリンクでご覧ください。